山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今さらながら、教育実習中のスケジュールを全部公開する。

⚫5/23(木) 6:30 起床 8:00 出勤 8:25 職員朝礼、挨拶と自己紹介 8:35 県総体壮行会(体育館) 8:55 オリエンテーション 教頭から注意事項と心構えの話 9:55 指導教員と打ち合わせ 10:55 学習指導案&授業プリントづくり 12:45 お昼休み 13:30 授業見学「生物…

最近「嫉妬」という感情がほぼない。

昔は「アイツだけいい思いしやがって」とか、 そういう嫉妬って結構ありました。「アイツがいなくなれば俺の地位が もっと上がるのに…」とか思ったりね。笑 でも、今の俺には「嫉妬」という感情は ほとんどないです。成功者に対する嫉妬なんて、やっぱり ダ…

知り合いに「曲がった男」がいます。

その人は物事を「損得」で考えます。充電代を節約するためにスマホは 必ず大学でフル充電してから帰るし。笑帰るときも「1日の8分の1の時間を 電車通学でムダにしてる」とかいう 話ばっかりするし。笑時間とかお金とかを全部「損得」で 捉えていて、少し…

「なんで将来使わないことを勉強するの?」と思ってる人を少しだけ納得させます

国語って、人の気持ちや考え方を 読み取るっていうのが大切じゃないですか。例えば物語だったら登場人物の心情とか 関係性が重要だし、評論文だったら 筆者の考え方を理解するのが重要。そういうのをしっかり読み取れる人って いうのが、国語が得意だと思い…

人は人を傷つけないと優しくなれない

誰かを傷つけたことのある人じゃないと、 人を傷つけることの愚かさは わからないのではないでしょうか。傷つけられた側はずっと覚えてて、 ずっと憎みます。でも、それは仕方ないこと。 「仕方ないこと」と言うと語弊が あるかもですが、でも傷つけちゃった…

先生が怒って教室を出ていったぞ!←どうする?

本来、金曜なので教職授業のことを 書く日なのですが、今日の授業内容は ブログに書けるほどの内容では なかったので、かわりにとある 教育実習生の体験談を書きます。 その人の実習先の生徒たちが、授業態度が 悪かったみたいなんですよね。それで、あるベ…

大学生になると、年下のアスリートって増えるよね。

高3のとき、自分と同い年の人が ドラフトで指名されることに、 若干の感動を覚えました。笑俺は1997年生まれなので、 平沢とかオコエの世代です。で、特に平沢のことが大好きで、 同い年ということもあって密かに 応援しています。 自分は今大学4年生です…

先輩は嫌われて当たり前よ。

先輩・後輩の関係があるのは、 先輩から後輩にモノを言うためです。もちろん、先輩だからって偉いわけでは ないけど、先輩の方がいろんなことが わかるっていうのは絶対的な事実。それをもとに、思ったことを後輩に ビシっというっていうのは、当たり前の こ…

頑張っても治んないよ。

俺が中学でバレーを始めた理由の1つが、 親にやらされたっていうのがあるんですよ。俺は割と内向的なので、スポーツを やらせることでその性格を変えたかった らしいです。そんで結局、そこから中高6年間 バレーを頑張りました。その結果、まぁ人間らしく…

テスト直後から始めたい、次のテストのために授業でできること!

以前、「ラーニングピラミッド」というのを インスタで公開しました。(既に削除)それによると、先生の話を聞くだけの授業だと 頭に残りにくいですが、人に教えるという 作業をすると、勉強が頭に残る確率が グンと上がるらしいです。 ところが実際、先生は…

走者一塁の3ボール1ストライクはランエンドヒットかけない方が良い論

ボール先行のときは、相手投手が ストライクをとってくる可能性が 高いので、ランエンドヒットを かけやすいですよね。特に、3ボール1ストライクという カウントは、あと1つボールを投げると 四球になっちゃうということで、 かなり高い確率でストライク…

ノーアウト二塁はボテボテの二ゴロより痛烈な三ゴロの方が良い論

ノーアウト二塁という状況だと、 セオリーで言えば右方向にゴロを打って ランナーを進める打撃をしますよね。でも、俺は結局、スポーツというのは 流れだと思ってます。流れとして考えた場合、ノーアウト二塁で ボテボテのセカンドゴロを打っちゃうと、 逆に…

勉強に集中できない時の対処法

このタイトルを見て、 「それテスト前に教えてくれよ!」と 思った人もいるかもしれません。汗でも、この投稿はわざとテストが 終わってから公開しているのです。笑 勉強に集中できないときはどうするか。もうこれはすごく単純な話です。集中できない時は、…

今週の教職授業③

先生って、居る場所が分かれてますよね。職員室とか、進路指導室とか。先生がどこに配置されるかというのは、 「部」によって決まっています。今日はこの「部」に関する話です。 まず、学校の中で1番偉いのは校長、 2番目は教頭。これは共通認識ですよね?…

このブログの下書きが50件以上溜まっている件

本当は金曜日は教職授業のこと 書くんですけど、、、今日は疲れたし、弟の思い出話を 聞いてあげなきゃですからね!笑なんで、教職授業のことは明日 投稿しますね! さて、このブログなんですけど、 書いた記事を「公開する」と 「下書きを保存する」という …

常識はアグレッシブ民だけで作られる

活発な人には活発な人の考え方がある。大人しい人には大人しい人の考え方がある。陽キャには陽キャの、陰キャには陰キャの 考え方があるのです。 ただ、集団行動をする場合、 ほとんどが活発な人や陽キャの考えを基準に、 ルールが作られるんです。なぜなら…

勉強が頭に入る人と入らない人の差。

勉強してもなかなか頭に入らない人って、 こう言いがちです。「私って記憶力がないから勉強しても すぐ忘れちゃうんだよね〜」 でも、実は勉強が頭に入るか入らないかって 記憶力の差ではないんですよ。「興味」の差なんです。 例えば、俺は暗記が苦手なんで…

【佐々木・奥川は活躍できる?】ドラフト候補選手52人を分析してみた!

ドラフトって、やっぱり選手を知ってると知ってないでは全然楽しさが変わってくるのでね。今年もドラフト候補の映像を70名程度見てみました。その中で今回は計52名を分析して、まとめてみました。基本、一般的に注目されている選手をピックアップしましたが…

今週の教職授業②

ごめんなさい。バレーが激アツだったので 見入っちゃって、ブログ書くのが 遅れました汗日本勝ってよかったですね! さて、今日の教職授業は、いろんなテーマに ついてグループディスカッションを しました。いろいろあったのですが、今日は 3つのテーマに…

教師の問題行動がなくならない理由。

先生が先生をいじめてるなんてことが、 現実にあるのですね。本来「いじめはダメだ!」と教えるべき 存在が、何をやってるんだろう、と。耳を疑いました。 残念ながら、教員の問題行動は 後を絶ちません。もはや、暴力行為とかわいせつ行為とか その程度のニ…

違和感

ちょっと前、嵐を代表して相葉くんが 千葉に義援金を持っていったのが 話題になりました。すごく良いことだと思います。 ただ、少し違和感を感じるのが、 それに対する世間の反応ですよね。「相葉くんすごい」とは言うけれど、 「じゃあ自分は被災地のために…

カープ佐々岡新監督について語りたい!

就任早々、悪いことを書いて 申し訳ないんですけど、、、佐々岡さんの正直な印象は、 二軍コーチとして育てるのは上手かったけど 一軍コーチとして選手を「使う」っていうのは 下手だったと思うんですよね。 まず、去年と今年で投手の使い方が 全然違いまし…

テスト勉強で徹夜は良くないと思う!

俺は、オケオールはしたことあるけど、 テスト勉強でオールしたことはないです。笑というのも、0時から6時まで勉強して 一睡もしないのと、0時から3時まで 勉強して3時間寝るのとでは、 後者の方が点が高くなると思うからです。 人間は寝ている間に記憶…

勉強してもテストができない理由

筋トレって、何が目的かわかってないと 効果が出にくいですよね。腹筋背筋腕立て100回やったとしても、 漠然とやるんじゃ意味がない。そうじゃなくて、例えばバレーで 強いスパイクを打ちたいんだったら、 じゃあこういう筋肉が必要ですね、 こういう動かし…

嫌われてもいいのさ。

完璧な人間など存在しません。人には必ず、長所と短所があります。 なのに、他人の悪いところを 見たがる人が多くいます。「アイツはダメだな」と思うことで 自分の地位を上げたいのです。 でも、そんな奴は、はっきり言って 大したことない人間なんです。だ…

受験勉強は2年生から始めろ!

今日はウチの大学でAO入試が あったみたいです。そうかー、AO入試の季節かぁ、 高校生は今大変だろうなぁ、と 思ったりしてました。笑 さて、今日は受験勉強を始める時期について 書こうと思います。いつから始めるのがいいのかな、と 考えた時、俺は高…

なんで増税前にプレゼント買ってんの?

テレビで、ある家族のお父さんが 増税前に駆け込みで買い物をしている 様子が流れました。何を買っていたかというと、 数ヶ月後に渡す奥さんへのプレゼントと 子供のクリスマスプレゼントです。 いやー、これどうなんですかねぇ。俺だったら、そんなプレゼン…

【極秘】先生の会議の資料を手に入れた

今日は本当は教職の授業の内容を 書こうと思ったんですけど、 授業に出席できませんでした。代わりに、教職っぽい内容のやつを 載せときます。。 みなさん、たまにですが放課後4時くらいから 先生が会議しているのを知っていますか?その会議では一体、何が…

「現実的な目標」って大事だよね。

「どうやったら頑張れるんだろう」 「どうやったら継続できるだろう」と 考える時点で、それはどうやったって 頑張れないことなんだと思うんですよ。何かを継続できている人っていうのは、 まずそんな思考回路にならないからね。「継続して当たり前」でない…

修学旅行で気をつけた方が良いこと

原宿の竹下通りとか行ったときにね、 黒人がいるんですよ。その黒人に「どこから来たの?」とか 言われて、店に連れていかれるんですね。 で、言われるがままに店に入っちゃうと もう負けです。ダサいパーカーが2万とか3万とかで売ってて、 「君、いくらなら…