山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

山口がなぜエレクトーンを弾くかっていう話。

2歳か3歳のときに母が
ヤマハ音楽教室に入れたらしく、
物心ついたときにはもう
エレクトーンを触っていました。

最初は猫ふんじゃったくらいの
レベルの曲を弾いていましたが、
曲のレベルは次第に上がります。


小学校のときは、
「ライオンキング」の曲や
ゼルダの伝説」の曲を
発表会で弾いた覚えがあります。

中でも印象に残っている曲は

自分がカープマニアになる前は
恐竜マニアで、ジュラシックパーク
大好きだったので、あの曲はすごく
楽しく弾けたし、賞も取れました。




ただ、音楽教室っていうのは
基本的には課題曲を与えられ、
譜面通りに弾くための
練習をさせられるんです。

それで、演奏が「楽しむもの」ではなく
「義務」みたいになってきて。。

エレクトーンは好きだけど、
練習は嫌い。

だから、中学の時に
ヤマハ音楽教室は辞めました。




それからしばらく
弾いてなかったんですが、
中3くらいで本格的に
カープファンになりまして。

それで、カープの応援歌を
少し弾くようになったんですよね。

で、LINEのタイムラインに
その動画を載せていたんです。


そしたら、高校のときに
それを見たクラスメイトに
「伴奏やってや!」って言われて。。

クラスの雰囲気的にも
「ぐっちに弾いて欲しい」みたいに
なったので断りきれず、
高2・高3と合唱の伴奏をやりました。

それでまた、
「練習して弾けるようになる」っていう
快感を思い出してきたというか。笑

そこからまた、徐々に弾くように
なってきたってかんじです。



大学のときにJ-POPとかを
弾き始めて「上手いね」って
言ってもらえるようになって。。

ありがたい限りです(///∇///)ゞ


そう、上手いんですよ、私は。笑

上手いんだから、そんなにきちんとした
練習とかいらないんです。

なのに、それが「習い事」で
あったがために、きちんとした
練習をしなきゃいけなかった。

でも今は「趣味」なので、
好きな曲を好きなときに好きなように
演奏できる。

課題曲を弾くわけでもないし、
譜面通りに弾かなくてもいい。

それがいいんですよね。

音楽は「音を楽しむ」って書くんだから、
やっぱり楽しまないとダメですよね。




それと、関係ないけどときどき
字が大きくなるのはなんでなのかな?