2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
中居正広さんにトラブルが 起こっているということが 話題になっています。 ある女性が去年、 中居さんとトラブルになって、 9000万円の解決金を支払ったものの、 その問題が今になって 明るみに出てきたということですよね。 この女性というのが恐らく、 元…
先日まで放送されていた 日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」を 楽しく観ていました。 個人的に今年は、去年までと比べて、 俳優さんのお芝居に注目した 1年だったなぁと思います。 映画「四月になれば彼女は」の 佐藤健さんのお芝居には すごく、いろんなもの…
少子化とはつまり、 「生き方の多様化」です。 「幸せ」の尺度がどんどん 多様になっていく中で、 結婚することや子を持つことが 必ずしも「幸せ」ではないよね、と。 ひとりで暮らすことも「幸せ」だし、 子供を作らずに夫婦2人で 暮らすことも「幸せ」だよ…
国民民主党が一生懸命やっている 103万の壁引き上げですが、 自民党の宮沢洋一税調会長などの 抵抗によって、なかなか思うように 進まない状況です。 また、103万の壁引き上げによって 所得税が減収し、地方の財政が 苦しくなります、みたいな話も 出てきて…
オーストラリアで16歳未満の SNS利用を禁止する法律が通ったという ニュースがありました。 個人的には大賛成です。 16歳っていうのは 本人は大人のつもりでしょうけど 実際まだ未熟で、 情報リテラシーも無いと思います。 思春期で多感な時期でもあるので、…
柏木哲夫さんという研究者が書いた 「ユーモアを生きる」という本を、 もう4ヶ月くらいずっと 読んでるんですけど笑、 そこに「ユーモア」と「自尊感情」の 関係というのが書いてあります。 曰く、自尊感情、つまり 「自分はまあまあいい人間」とか 「自分は…
ケーキ屋に行って、 ケーキを1つだけ買うということは あまり無くて、だいたい2つは 買ってしまいます。 まぁ、1つだけじゃ物足りないと いうこともそうなんですけど、 自分は「1人で食べると思われたくない」 というプライドみたいなものが あるんですよね…
どのドラッグストアに行っても ポカリって大体、アクエリアスよりも 高いんですよね。 風邪をひいたときにはポカリ、という イメージを勝手に持っているんですが、 以前調べたことがあるのですが、 ポカリはアクエリアスより 糖質が多いんですよね。 個人的…
メンタルヘルスマネジメント検定とは、 働く人の心の健康管理だとか、 ストレスへの対処法についての 知識を問われる検定試験です。 先月、これの「第Ⅲ種」を受験して、 無事合格の報が届きました。 問題としては、例えば 働く男性はどんな悩みを抱えている…
昨日、文化学園ホールで 新しい学校のリーダーズのライブを 観てきました。 めちゃめちゃ良かったです。 会場のボルテージの高いこと。 凄いなぁと思いました。 これ、首振りダンスだけを切り取って 「新しい学校のリーダーズ」という グループを見てしまう…
日本維新の会の新代表に、 大阪府知事の吉村洋文氏が選出されました。 吉村さんについて、数ヶ月前に YouTubeの「ReHacQチャンネル」で 石丸伸二さんと対談していたのを 見たことがあります。 吉村さんと石丸さんはすごく 気が合っていましたね。 この2人に…
「低糖質クロワッサン」なるものを 食べたことがあります。 あれ、美味しくないですよね。笑 まぁ、もしも低糖質な上に 美味しかったら、 普通のクロワッサンの生きていく場所が なくなってしまいますから、 不味くて当然です。 思うんですけど、 「低糖質ク…