山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

人間関係は「グレーゾーン」で成立するのよ。

人間関係は「受け入れる」ということで
成立すると思います。

人それぞれ良いところも悪いところも
あるけど、それを受け入れてくれるからこそ
信頼感が生まれる。

お互いに受け入れ合うことが
必要不可欠なのです。


ところが、自分のルールを人に押しつけて
くる人が残念ながら存在します。

自分の価値観が全て。

他の人の考え方は知ったこっちゃない…

そんな態度で接してきたら困りますよね。



だって、何か不満があるとしても、
相手が自分を受け入れてくれているからこそ
我慢できるわけでしょ?

ということは「自分を受け入れてくれる」と
いうことをしてくれない人に対しては、
本来我慢できるはずの不満も
我慢できないんです。

相手が受け入れてくれないなら
こちらも受け入れない。

これは当然の考え方ではないでしょうか。


相手のためなら、妥協できるところは
妥協する。

自分の中のルールをキッチリ線引き
するのではなく、グレーゾーンを
作っておくのです。

そのグレーゾーンに関しては、
自分のルールでも相手のルールでも
どちらでも良い。

そうやって妥協してこそ、
良い人間関係が形成されていきます。


そのグレーゾーンがない人。

つまり自分のルールを妥協できない人に
対しては、どうしても「ん?」と
思っちゃうんですよね。。

「なんでこっちはグレーで接しようと
してるのに、そっちは強引に自分の色で
染めようとしてくるのよ?」とね。。。

私は誰かの色に染まれるほど
優しい人ではありません!