吉沢亮さんがトラブルを
起こしてしまったようですね。
酒に酔って、マンションの隣の部屋を
自分の部屋と勘違いし、
侵入してしまったとのこと。
これを受けて、アサヒビールは
吉沢さんとのCM契約を
解消しました。
まぁ、お酒のトラブルを起こした人間を
お酒の会社がCMに使うわけにも
いかないので、ここは仕方ないでしょうね。
ただ、そういう動きがこれ以上、
広がらないことを個人的には願います。
芸能人の不祥事には2種類あって、
本人の倫理観が疑われるような不祥事と、
倫理観など関係なく、
人間なら誰でもやらかしてしまう
可能性のある“ミス”と。
今回の吉沢さんの件は、後者です。
吉沢さん本人が人間的に
おかしいんじゃないか、ということでは
ないですからね。
お酒を飲みすぎて失敗するという、
誰にでも起こりうるミスです。
もちろん、無断侵入された方は
怖い思いをしたと思います。
でも、もしも外野の人間が
これを責めるような風潮になってしまうと、
絶対に良くないですよね。
人間誰しもたまには間違うものなのに、
それを許さないという、
なんとも息苦しい世の中になってしまう。
個人的には、来月公開予定の、
吉沢亮さんの主演映画
「ババンババンバンバンパイア」を
以前から楽しみにしているので、
まぁ影響はないだろうと思いますが、
無事公開されることを祈っています。