後輩を飲みに誘ったとき、
当然、断るのは全然良いんですが、
断られたときにやっぱり、
多少は傷つくじゃないですか。笑
「ごめんなさい、その日は予定があります」
っていうのは、嘘の場合もあるわけで、
じゃあ別の日に誘ったら
来てくれるのか?というと、
やはりなかなか来てくれないわけで。
まぁ「先輩と飲みに行く」って、
嫌ですよね。笑
自分も、後輩と飲みに行って
先輩ヅラするのとか、よく考えたら
「それおかしくない?」って話だし。
「ごめんなさい、予定が…」って言って
断るときにね、
「また誘ってください」とか
「こっちの日なら行けますけど?」とか
言ってくれる人なら良いんですけど、
そういうのが無くただ断るだけの人だと、
「あ、行くの嫌なのかな…」と。笑
いや、考えすぎのかもしれませんが、
性格上どうしても思ってしまうし、
後輩にとって嫌なことを自分は
やりたくないのでね。
なので、そういう子を飲みに
誘うのはやめようかなと思います。
ほぼ百発百中来てくれて、
自然に会話してくれる人だけですね。
そうしなきゃ、
「後輩の嫌がることをやってしまって
いるのかな」とか考えちゃうと、
自分の精神衛生上悪いのでね。