ビジネスジャーナリストの黒坂岳央さんと
いう人の記事で、こんな言葉がありました。
__人間はほとんど無力で生まれ、
生後の真っ白なキャンパスにいろいろな
知識やスキルを書き込み資本主義社会を
サバイバルする力を高める。
これは生後程なくして、天敵から走って
逃げる力を持って生まれる馬などとは
かなり異なる。
学び続けることはサバイバル力に直結する。
だが、社会に出ると
「学んだ力」だけで勝負し、
「学ぶ力」が衰えていく一方という人は
かなり多い__
本当に、その通りだと思います。
学んだ力だけで勝負する大人の多いこと。
実績だとか地位だけはあるけど、
現状を見ると大して仕事もしてないくせに
威張っている。
そういう人っているじゃないですか。
そういう人がいると絶対、
仕事って上手く回らないんですよ。
だから、学び続ける姿勢を持って、
どんどん自分の知識をアップデートしていく。
そのことが大切だと思います。