山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

根尾と小園の差がどこにあるか

とあるYouTubeアカウントで、

根尾はどうして活躍できていないと思うか?

というアンケートがありまして。


5つくらい選択肢があったんですが、

半数以上の人が「本人の実力不足」に

投票していましたね。



ただ個人的には、高校時代あれだけ

活躍してドラ1で競合したわけなので、

実力がないってことはないです。


まだ今年高卒4年目の年なのに、

活躍を求められるのが早すぎませんか?と。


まぁ、それだけ期待値が

高いということなんでしょうけど、、、




根尾と同世代で、

カープの小園がいます。


小園は去年規定打席に到達しました。


既に活躍している小園と、

まだ活躍できていない根尾。


この2人の差が何なんだろうなと

考えたときに1つあるのが、

チーム事情の違いです。



小園の場合、同じポジションの

田中広輔の怪我があって、

高卒1年目から一軍での経験を

積んだんですよね。


それで、ポジションが空いた上に、

チームを見渡しても小園以上の

有望株はいなくて、どう考えても

小園を使うのが最善策という状況。


そして、鈴木誠也など他の野手陣が

強かったので、小園が打てなくても

他の人がカバーしてくれる、という

状況があったんですよ。




対して根尾の場合、

ショートで入団したわけですが、

ショートには京田が居ます。


だから京田が元気な限りは、

圧倒的に打撃で京田を上回らない限り

試合に出られない、と。


小園の場合は田中の怪我でポジションが

空いた上に、そこで他の選手と

競ってということでもなく、

小園を使うしかない状況だった。


しかし根尾は、例えば京田が怪我を

したとしても堂上も居るし、

「根尾を使うのが最善策」とはならず、

絶対他の選手との競争になるんですよね。


そこの差がまずあります。





そして、チーム事情的に、

カープは小園が打てなくても他の人が

カバーしてくれるから、

「小園のせいで負けた」ってことには

ならない。


対して中日の場合は打てない選手に

ヘイトが集まりやすい。


実際去年開幕から外野で我慢して

使ってもらっていましたが、

チームがなかなか勝てなかったんですよ。


そこでチームが勝っていれば

根尾を我慢して使うこともできたのかも

しれないけど、チームが勝てないとなると

どうしても根尾が外されてしまうわけです。


で、根尾も性格的に真面目な選手なので、

チームが勝てない責任みたいなものを

感じてしまう、と。


実際高卒3年目にそこまで求めるのは

酷だと思うんですけど、

プロでやっている以上どうしても

そこと向き合ってしまうので、

それでなかなか上手くいかない、と。


そういう要因もあると思います。




結果=実力とか、結果=努力ということも

もちろんあるんですけど、

それ以外にも環境だったり人との出会い…


いろんな要因が結果に結びつくと

個人的には思っています。


その点、中日は今年から

立浪監督になりましたよね。


与田監督はどちらかと言うと

武道的な考え方があったと思うんですが、

立浪監督は本当に根尾のことを

よく理論的に分析していると思います。


で、根尾にいきなり「レギュラーになれ」

とかを求めず、1つずつ課題をクリアして

いこうね、というスタンスなので、

それは根尾にとって良いことだと思います。


で、ポジションを外野に固定するというのも

正解だと思います。


現状、ショートでやるよりも

外野の方がチャンスがあると思うし、

そっちの方が打撃に集中しやすいかな、と。


まぁ、仮に根尾が3割30本打ったときに、

外野手でその成績なのか

ショートでその成績なのかで

価値が違うので、願わくば

ショートで大成して欲しいなというのは

あるんですけどね。。


でも、ショートにこだわって

やっていたら、どうしても

結果を気にしなきゃいけなくなるので、

外野に専念して、とにかく自分の

打撃を見つめていく方が

良いんじゃないかな、と思います。