山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

人間関係のコツは「期待しないこと」だね

なんか、期待ってすごく良い言葉に

聞こえるんですけど、

期待されることのメリットって

実際どのくらいあるのかな、と。


もちろん、期待されることで燃えるタイプの

人もいるんだろうけど、

基本的には期待ってただの

プレッシャーにしかならないと思う。



例えばプロ野球の若手選手が

「期待の若手です!」て取り上げられて、

その期待値を超える成績を残せなければ

「期待外れ」ってことになって

叩かれます。


でもそれって結局、

周りが勝手に期待して勝手に裏切られて

いるだけなんですよね。



人はいつも、他人に勝手な期待を

かけるわけです。


バカに対して勉強できることを期待したり、

大人しい人に主体性を期待したり、

寝坊常習犯に時間通り来ることを期待したり。


別にいいじゃないですか、

できないことを期待しなくても。


寝坊常習犯であっても、

他のことで人の役に立てるんなら

それでいいじゃないですか。


それを変に、全分野において

平均点以上のことを他人に期待する。


それが結局、人に対してイライラする

原因にもなるし、

それで人間関係って上手くいかないんですよ。


「あいつどうせまた寝坊するだろうな」と

思えば、腹立つこともない。


もっと言えば、「あいつ寝坊はするけど

すごく優しいし、気が利くんだよな」とか

思えれば、その分人間関係は上手くいく。


だから結局、「期待しないこと」っていうのが

人間関係のコツのような気がしますね。