大学入学共通テストの問題と解答が
出ていますね。
自分は英語とか社会はあまり得意じゃ
ないので、個人的に関心のある
国語、数学、生物に絞って
見てみようかなと思うんですが、、、
国語に関しては、センター試験と
全く同じですね。笑
問題構成も答え方も、
センターと何も変わってないです。
まぁ、そりゃそうですよね。
以前の投稿で、
センター試験を廃止したのは
知識量よりも考える力を
重視したいからだと
書いたんですが、、、
国語に関しては、変えようが
ないと思うんですよね。
まぁ、問題を見てみると、
まず漢字や言葉の意味を答えさせる問題。
これは、考えるというよりは
知識として持っておくべきものだもんね。笑
そして、文章から読み取る系の問題。
これは、まぁベストは択問題じゃなくて
自分で文章を書かせた方が良いんだろうと
思うのですが、そうすると採点がすごく
大変だと思うんですよね。
5択から選ばせるっていう
形であれば、自分で書かせるっていう
形でなくても十分に理解力を
問うことはできると思うので、
まぁこの形で納得です。
で、あとはノートにまとめたとか
資料にまとめたとかっていう
問題と、古文漢文とあるわけですが、、、
しかし、この問題構成を見ると、
国語という教科を勉強する目的が
よくわかります。
国語は、日本語力を養うというのが
もちろん大切だけど、それプラス
発信した人の意図を正しく読み取る力。
これがすごく大切だなと思うんですよ。
いま、その力が足りない人が
すごく多いんですよね。
例えば、このブログにしても、
自分の意図とは違う解釈を
されることもあります。
また、ネット記事とか書いてる人も、
芸能人の発言を曲がった形で
解釈して書いてるんですよね。
で、国語がちゃんとできる人であれば
それが嘘の記事なんだろうなっていうのは
わかると思うんですけど、
残念ながらそれがわからない人が多い。
それは、国語をまともに
勉強してないからだと思うんですよね。
だからこそ、評論文から筆者の主張を
正しく読み取ったり、小説から
登場人物の心情を正しく読み取ったり。
そういう勉強をすることが、
めちゃめちゃ大切だなと思います。
特に今の時代は、間違った解釈をして
それをSNSで拡散したりしたら、
取り返しがつかなくなっちゃうからね。
だからこそ、国語という教科は大切だし、
国語でこういう力を養って欲しい!
というのが、今回の共通テストの
問題にも表れてたんじゃないかなと
個人的には思いました。
いやぁ、でも、これだけの長文を読んで
問題に答えていくって、相当タフじゃなきゃ
できないですよね。笑
いまこのテスト解けって言われても、
絶対嫌だもん。笑
改めて、学生って凄いなぁと。。
自分ももっと国語勉強して、
上手く文章書けるようにしなきゃ
ダメですね。。。