大学教授は研究の専門家であって、
教える専門家ではないと思うんですよ。
つまり、大学の授業を受けるのは、
高校までのように「教えてくれる」
というものではなくて、
「教えていただきに行く」ってこと。
その辺の意識っていうのを、
高校で教えておいたらいいと
思うんですよね。
研究の専門家だから、
そりゃ変態みたいな人が
多いですよ。笑
でも、それが当たり前。
大学生は「勉強したい!」という意思で
大学に入って授業受けてるわけだから、
先生の授業の仕方が気に入らないとか
言うのはおかしいんじゃないかな、と。。