山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

72%の高校生が「自分はダメな人間」と思ってるらしい

日本青少年研究所が2014年度に

行った調査によると、

調査対象の高校生のうち

72%の人が「自分はダメな人間だと

思うところがある」と答えたそうです。


今の時代、なかなか自己肯定感を

持つのが難しいんだと思うんですよね。




それは何故なのか??


1つあるのは、

「人にできて自分にできないこと」に

目がいってしまうからじゃないかなぁ?


だから、みんなと比べて自分は

ダメな人間だってなるんです。



それはやっぱり、

以前の投稿でも書いたけど、

例えば数学が得意な子がいたとして、

「数学できてスゴいね〜」ではなく

「数学はできるけど国語をもっと

頑張らないと」っていう教育をされる。


だから、「数学ができる奴」ではなく

「数学できるけど国語ができない奴」っていう

ちょっとネガティブな捉え方になる。



それは科目に限った話ではなく、

例えば「協調性あるけど主体性がない」とか

「主体性あるけど集中力がない」とか、

そういうことを言われるから

自信を持てないってわけですよね。


得意分野で人の役に立てたら

それでいいのに、苦手分野ばっかりに

目がいってしまうっていうね。。。




そこを何とかして変えれたら、

もっとスゴいスターみたいな人が

いっぱい出てくると思うんだけどなぁ。。