山口のひとりごと。。

「ひとりごと」ですので、「そんな見方もあるんだな」くらいで流してもらえれば。

「自分論」を押し通したい時期ってあるよね。

・屈辱的な経験や成功体験をする

→「自分論」が生まれる

→「自分論」を他人にわかって欲しくなる

→人に語りまくる。常識を否定したくなる

→その「自分論」を否定される

→否定される理由がわかってくる

→「自分論」が常識に磨かれ、丸くなる

→性格が穏やかになる




これが人間形成のプロセスだと思います。

だいたい、中学~高校の間の
3~6年くらいをかけて、このプロセスが
やって来て、中2病から大人になる。

それで社会に適合できるっていうことだと
思います。




自分論を語りまくって、人の考え方を
否定してる人というのは、見ていると
腹が立ちます。

ところが、振り返ってみると
自分もそういう時期はありました。

たぶん、誰しもそれは経験していると
思います。

だから、頭ごなしに否定することは
ないんじゃないかな、と。


で、何か間違ってそのプロセスが
10年くらい続いていたり、
中高で来るはずのものが
大学生になって来ていたりも
しますが、、、


ただ、大抵の人は最終的には
「自分論を語りたい時期」から
卒業する日がやって来ます。

どうか、そこを目指して
行って欲しいな、とね。